グラノーラ@ホールフーズ

ホールフーズに量り売りのグラノーラが売っていて、ホールフーズと言えばオーガニック?ヘルシー?オイシー?

1ポンド4.99ドル。っていうのはいくらかというと、454グラムで102円x4.99(2014年2月初頭の為替レート)イコール509円。100グラムあたり112円。

毎朝ボクが食べているカルビーフラグラはアマゾンで840円。800g入り。なので、100グラムあたり105円。カルビーとほぼ同価。

wholefoods granola awholefoods granola bwholefoods granola c

 

 

 

 

 

2種類だけ、LOCALと書かれている物があって、$7.99。これだけハワイで作っていて、それ以外はメインランドから運ばれている。ってことだよね。

wholefoods granola d

2種類買ってみた。

wholefoods granola E

こんなふうに自分で袋に入れる。で袋を閉じるバンドに文字を書けるようになっていて、商品番号を自分で書き込む。自己申告制。

で、お味の方は、、、

ビックリするほど甘い。アメリカだから甘いとか、そういうレベルではない。アメリカのキッズ向けのケロッグとかのチョコやマショマロやシュガーフロストなんかよりも全然甘い。

少し食べて全部捨てました。(後でスタッフがおいしくいただきました。)

やっぱカルビーフルグラが鉄板だなー。

 

カルビー フルグラ 800g×6袋
カルビー
売り上げランキング: 73

WHOLEFOODS

あけましておめでとうございます。
サーバーのSQLを思い切ってあげて、ワードプレスのVERも上げたので記念に?テストとして?久しぶりにポストしてみる。

WHOLEFOODSというオーガニックな?シャレオツなスーパーがアメリカにある。ハワイにもある。オーガニックとかあんまり興味なかったので行ったことなかったんだけど。
去年初めて行って、それからたまに行くようになった。ディスプレイとか面白い。やっぱアメリカってデザインやらもろもろ、ビジネスがらみについては、すごいなーと思う。グラフィックデザインとか。日本もヤオヨロズノカミ的に細部に宿る感がなかなかと思うけど、アメリカもやっぱすごい。
椎茸スナック

椎茸スナック。冒険してみた。
同じ乾燥させた椎茸なんだろうけど、干し椎茸とはだいぶ違う様子だ。スナックというくらいなのでそのままお菓子とてして食べる。
写真ではサイズがわからなく、きのこの山てきなかわいらしいサイズがイメージされるかもだけど、もっと大きい。きのこの山の倍くらいのサイズかな。

食べてみた。スナックだ。カリっと軽い食感。

味も香りも椎茸を感じられない。何の味だろう?何の味もしない?
不味くはない。むしろ美味しいかも。でも何食べてんのかわかんない、という感じ。
無駄な物を食べている感じだ。もう買わない。けど、他の人に食べてもらって感想を聞いてみたい。

きたなシュラン

きたなシュランのお店に行ってきたよ。
東十条に住んでいる友人が昔から行きつけにしているお店。
千石寿司。

外観はこんな感じ。
千石寿司

何のお店かわからない。
ブルーシートが事件現場っぽい雰囲気を出している。

コレが、ダーイシのトロフィー。
千石寿司

アップとか。
塗装はマジックでキュツキュッってした感じ。

千石寿司
千石寿司

あと、「ペレはいりました」とか。
千石寿司
千石寿司

星は、二つ半も貰っていますね。
千石寿司

トロフィーはやっぱ欲しいかも。
売ってくれるかなあ。

肝心のお寿司はもちろん美味しかったですよ。
それと店主(千ちゃん)はすごく面白い人です。

ニコのシーフードレストラン

ニコのシーフードレストラン
ニコのシーフードレストラン
NICO’S PIER 38

ハワイでランチボックスと言えば、ついつい肉肉肉になりがちですが、
シーフードも安くて美味しいですよ。

このレストランは初めて。

魚の焼き加減を聞かれます。ビーフステーキと同じ様に、ミディアムとかレアとかを選べます。
それと、サラダはグリーンとマックのどっちがいい?って聞かれます?
なんだよマックサラダってなんだよ???
ここはマクドナルドではないのでもちろん、マクドナルドサラダではなく、マカダミアナッツでもないです。
答えは、マカロニサラダです。
ぼくはマカロニサラダ大好きな全部マカロニサラダにしちゃいました。

こちらは、
ニコのシーフードレストラン
Furikake Pan Seared Ahi w/Ginger Garlic Cirantro Dip
ハワイの人はフリカケが大好きらしいです。
ハワイの人って、日系だけでなくみんな白米や日本食を好きなので、なんか嬉しいですね。
これは美味しかった。

これはキャッチオブザデイ。本日のお魚。
ニコのシーフードレストラン
なんの魚だったかは忘れた。

これはチキンカツ。
ニコのシーフードレストラン

チキンカツ、チキンのフライは弁当でよくあるけど、だいたいどこでも日本の倍の量。

このレストランはピア(埠頭?桟橋?)にあって、気持がいい。
席は全て屋外で、こういう席と
ニコのシーフードレストラン

こういう席がある。

nicos

どちらも屋外と言えば屋外であるが、
こちらのほうがさらに屋外。
アメリカ人は屋外で食事するのが好きだけど、このレストランでは、
こちらの「さらに屋外」の席は人気がないようであった。

アメリカの人気あるレストラン、例えばアラモアナSCの最上階にあるようなレストランは、こういう呼び出し装置みたいなのがあって便利。
ニコのシーフードレストラン

コレが貸し出されて、コレが鳴ると自分の順番が来たということだ。

nicos – db2y – Picasa ウェブ アルバム
http://picasaweb.google.com/robotrobotx/Nicos#

レナードのマラサダ

レナードのマラサダ

箱の色がピンクに変わった!
なんて僕は全然気がつかなかったけど、
一緒にいた娘がそういうと、
一緒にいたハワイ在住の友人が、「よくわかったねー」って。
一年振りなのになんでそんなのわかるんだろう。勉強はできないのに。

マラサダ | 裏の裏オルタ

一年前もレナードのマラサダについて書いたんだけど、箱の写真ないな。

一昨年のアルバムにあった。

leonardマラサダ

ほんとだ。白だ。

ところで、レナードのマラサダなんだけど、

レナードって、英語でLeonardなのに気がついた。今更だけど。これって、レオナルドだよね。レオ様〜。

英語はレナードって発音なのか。ってことは、タートルズのレオもレナード?

ミカエルみたいなポピュラーネームはキリスト圏にあまねくポピュラーだろうから、同じ名前なのに発音が色々ちがってなんか面白い。
ルカとか、マシューとか、マイケルとか。

マラサダなのかマサラダなのか。これはいつまでたっても覚えられない。どっちでもいいや、通じるし、って思っているので、一生覚えないだろうな。

レナードはものすごい人気で、
多いときは数十人の行列ができてるんだけど、今回はぼくの前に数人のロコ、それと日本人女子が3人。

ぼくはマラサダしか食べたことないけど、フレーバーもオリジナルとシナモンしか食べたことないけど、レナードはマラサダ専門店ではなく、またドーナッツ専門でもなく、かなりの種類のケーキを販売している。(全部ここで作っているのかな?)。

leonardマラサダ

leonardマラサダ

leonardマラサダ

leonardマラサダ

で、ぼくの前にいたロコらしき客の一人は、マラサダは買わずに他のケーキを色々チョイスして買っていた。もう一人はバースデーケーキを買うついでに他のケーキを買っていた。僕も今度マラサダ以外のケーキを試してみよう。

それと、ぼくの前に並んでいた日本人女子3人組なんだけど、それぞれ、マラサダを1コづつ購入、別々に支払い。
ってひどいな。
1コ80セント+TAXなんだけど、どうして、誰かが代表で「3コ下さい」って3ドル払って、後で二人から1ドルづつ徴収って出来ないんだろう。
B級グルメツアーってバスツアーがあるらしいから、30人くらい並ばれて、みんな1コづつとかやられたら気が狂う。

日本人バカジャネ?って思われていないかな。お店の人や、並んでいる他のお客さんに。
ま、どうでもいいけど。

ところで、アメリカにいるとなんか金銭感覚狂うよね。
っていうのは、まず、一般的に流通している硬貨で一番高額なのが、クォーター。25セントなんですが、クォーターはなんか、頭の中で500円玉、あるいはそれに近い価値の物に繋がってしまいがち。というのは一番高額な硬貨だから。
でもちゃんと考えれば、たったの「20円」だ。レートの悪い時期だと30円かもしれないが。
茶色い一番安いやつ、これはイコール1円っていうのに脳内で瞬時に直結するんだけど。小さいし。

同様に1ドル札にもやられがちだ。なんていっても札だからね。たかが100円前後なのだが。
20ドル札は高額紙幣だ。
日本では一万円や五千円が高額紙幣であって、千円は高額紙幣ではないよね。
でも20ドルが高額紙幣っていうのは、ぼくのおかしくなった金銭感覚から出ているわけではなく、アメリカ人の感覚でも20ドルは高額紙幣なんだと思う。
っていうのは、アメリカ人が20ドル札に接する態度から感じられる。
うまく説明できないけど、いい例が思いうかばないけど、アメリカ人の20ドル札に接する態度は、日本人の一万円札や五千円札に接する態度に匹敵する感じがする。

レナードの他の写真、もっと大きな写真はコチラから。
http://picasaweb.google.com/robotrobotx/Restaurant#5508590410372486018

ヨーグルトランド

ヨーグルトランド

ヨーグルトランド。
ヨーグルトの国、ですね。
ハワイのマノアにあります。周囲には他にあまり何もない場所なのですが。
ドラマ「ロスト」の撮影が多かったトレッキングコースを滝まで登山した帰りに行くといいかも。

今、調べたらワイキキにもあるようですね。

ヨーグルトランド

こういうディスペンサーがあって、色々なフレーバーがあります。1台3フレーバーx数台で全部で20くらい。
自分でカップに買ってに好きな味を好きな量だけ、グニューって、投入します。
あんまり色んな味を混ぜるとカオスになるので、3〜4くらいがいいんじゃないのかしら。
また、マクドナルドのケチャップの容器みたいなのを貰って、味見をすることもできます。

ケチャップ

アメリカはこういう味見ができる場所、多いですよね。
「味見したいんだけど」っていうと、アイスとかだと、スプーンにひとすくいとかとってくれたりします。

3つくらい味見とかすると、あれ?もう満足。買わなくていいかな?と思ったりすることもあります。
基本、アメリカ人は買う事を前提に味見している感じです。
アメリカ人っていうと、なんか無茶苦茶なイメージを持っている人いると思うけど、普通の人はかなりマトモですよ。日本人よりマトモだと思う。

で、その後はトッピングですね。

トッピングコーナーはこんな感じです。
ヨーグルトランド
ヨーグルトランド
ヨーグルトランド
ヨーグルトランド

カットされたフルーツや、チョコレートやら生クリームやらを
どんどんトッピングしてカスタムしていきます。
これは、お子ちゃまや女子は萌えるんじゃないでしょうか。
ぼくはスイーツでは萌えませんが。

ぼくが気に入ったトッピングは
コレ。
モチです。
ハワイならではかな?
ヨーグルトランド

そんな感じで、出来上がった作品たちです。

ヨーグルトランド
ヨーグルトランド
ヨーグルトランド

最後に重さを量ってもらいます。値段は重さで決められます。
4カップ分の重さをまとめて量ってもらって、全部で12ドルくらいだったかな。
安いですよね。
ほぼ全てセルフサービスで人件費がかからないからだと思います。

フローズンヨーグルトなので、普通のアイスよりたぶんヘルシーだし、ちょっとしたエンターテイメントのように楽しめるし。おすすめです。

ぼくがヨーグルトランドで撮ったその他の写真は
http://picasaweb.google.com/robotrobotx/Yogurtland#

ヨーグルトランドのオフィシャルサイトは
http://www.yogurt-land.com/

それと、店を出てから気がついたんだけど、
5ドルのオリジナルTシャツを買って、それを着て来店すると
ヨーグルトが10%オフですって。
ヨーグルトランド

ダンプカー@コストコ

コストコで気になった物はコレだ。
ダンプカー。
ダンプカー@コストコ
ガーデンカート
簡単ダンピング機能付き
最大積載量435kg

435kgってことは、1000ポンドですね。
そしてダンピング機能とはなんぞや?
ダンピング機能のあるカーの事を、ダンプカーというのではないか?
ところでダンプカーとは何だ?トラックとは違うのか?
なんかトラックに比べてダンプって、差別的な何かを感じる?

英辞郎で調べてみた。

“dump”の検索結果(354 件):英辞郎 on the Web:スペースアルク

ごみの山、ごみ捨て場、ごみ集積場、汚い場所、汚い家、汚いホテル、散らかっている場所、嫌な所、大便

なんか、あまりいい意味のある言葉ではないですね。

(中身を)放出する[ドサッとあける]、~を投げ捨てる、投げおろす、ドサッと降ろす、捨てる、放り出す、置きざりにする

なるほど。これだ。ということは、土や砂利を積んで荷台を斜めにしてドサッと降ろすことが出来るトラックの事をダンプカーっていうんだな。

wikiでも調べてみた。

ダンプカー – Wikipedia

ダンプカーdump car)とは、荷台を傾けて積荷を一度に下ろすための機械装置を備えたトラックのことである。

ダンプカー@コストコ

なんか安いような気がして買おうかと思ったけど、思いとどまった。倉庫と店舗の間の商品移動の台車。各店舗に備えてあるんだけど、無い店舗も。でもでも、使いにくいって不満の声が聞こえてくるような気がしたのでやめた。ダンピング機能は不要だし。

スチール製のよくある台車、あれはうるさいし重いし、押しているとストレス溜まる。ヤマトや佐川が使っているプラスチックの静音軽量台車は気持いいよ。頑丈だし。以前佐川から1台売ってもらったんだけど。値段はスチールの倍くらい?するけど。大型の物で2万とか?それだけの値打ちがあるね。

でも、これタイヤは空気を入れる式のタイヤなんだよね。いいよね。パンクとかするのかな。

やっぱ買うべきだったかなあ。

ダンプカー@コストコ

辛ラーメン、箱買いしました。
辛ラーメン@コストコ

【楽天市場】ZAVIDA COFFEE ヘーゼルナッツバニラ プレミアム コーヒー豆 907g/Hazelnuts Vanilla Premium Whole Bean Coffee(ザビダコーヒー):ロボットロボット

【楽天市場】KS ローステッド スターバックス コーヒー豆 エスプレッソ・ブレンド/Kirkland Signature Whole Bean Coffee Roasted by STURBUCKS COFFEE CO. Espresso Blend(カークランド):ロボットロボット

【楽天市場】KS ローステッド スターバックス コーヒー豆 ハウス・ブレンド/Kirkland Signature Whole Bean Coffee Roasted by STURBUCKS COFFEE CO. House Blend(カークランド):ロボットロボット

自由が丘黒はんぺん

以前知り合いにお土産でもらった静岡の黒はんぺん。
美味しかったのでまた食べたいなあって思っていて。

http://ja.wikipedia.org/wiki/黒はんぺん

静岡では、特に黒、あるいはブラックと言わなくても、はんぺんと言えば黒はんぺんだそうだ。
で、内容は東京で言うツミレをウスベッタクしたものですね。イワシなど青魚のミンチ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/つみれ

関係ないけど、ウスベッタイのベッタイって何だろう?
ググってみた。

うすべったい【薄べったい】の意味 国語辞典 – goo辞書

静岡ではスーパーなどで普通に売っているらしい。

東京では、自由が丘のキミサワというスーパーで売ってるらしい。

スーパーマーケット「キミサワ」

ぼくが住んでいた頃は、こんなスーパーなかった。花キャベツのそばだ。

売り切れだったりしたら、どうしよう。
売ってた。

黒はんぺん

10枚で78円。安。
不味かったらどうしよう、って不安もあったが、めったに来れないので10袋買った。780円。
賞味期限が短いのも心配だ。3日くらいしかない。
スーパーを出るとすぐに袋をあけて食べてみた。うま。

B面の写真もどうぞ。

黒はんぺん

costco 20091119

コストコ行って来た。時間がなかったので(腹ぺこだったので)、ほぼ何も買わず。
コストコって入店した瞬間の匂いをかぐとハッピーになります。

魚コーナーとクリスマスコーナーに行って、あとはフードコート。

ホールピザ1500円を買った。でかい。
コストコに行って肉の写真を撮らなかったのは初めてだ。